雑むらさき!

ゴルフ、本、ゲームなどの趣味をメインで書く雑記ブログ

【ゴルフ】片手打ちがゴルフの上達にいいらしいのでやってみた【練習】

f:id:shionmurasaki:20180910135405j:plain

最近ゲームサボってゴルフの練習ばかりしてる気がするなぁ!


むらさきです。よろしくどうぞ。



家で短いアプローチの練習もやっちまうことにした!


都内でまあ普通程度の広さの1LDKの一室をお借りしてる我が家ですが、リビングで3y程度の距離であればパターの練習ができています。

www.zatumurasaki.com


最近はもっぱらショートパットの練習(上記記事参照)ばかりなんでそんな端ギリギリまで打ったりはしないんですけど。


まあぶっちゃけそればっかりやってると飽きる。


困ったことに一日に20回連続でショートパットも集中するとさほど時間がかからないので最近は30回連続にしたんですが、まあ外さなくなってきたのもあって結局10回分のパット時間延長しただけに(笑)

じゃあ何か追加で練習といってもこの狭いリビングで他に何ができるんじゃい!!と思ったわけなんですが


3ヤードあるならアプローチできるやんなあ?


ってことに気づいちゃいました☆

というわけでキャリーで3yくらいを目安にアプローチの練習をしていきます。


さらに、効果的にしっかり身体で打っていけるようになろうってことで、松山英樹くんや上田桃子さんも取り入れている練習として


片手打ちでアプローチ


があるっていうのでこちらを真似していこうかと!

www.golfdigest-minna.jp

www.golfnetwork.co.jp


左手めっちゃ難しい!シャレにならない!


事件です(阿部祐二風)


左手一本じゃまともに球に当たらないじゃないのよお。゚(゚´Д`゚)゚。

いや本当にびっくりした。どんだけ左手使わないでゴルフしてきたのかわかってよかったですわ!


単純に筋力不足なのもあるんですけど左手一本でウェッジ振ると手がプルプルするwwww


やはり重いものや長いものは身体全体で振っていかないと上手く振れないのがよくわかりました。

左腕だけでロフトなりに球があがるようになるまでに気を付けたポイントはこちらです↓


  • 肘を曲げない
  • 下半身リード
  • 顔を上げない


すげー大事に感じたので忘備録用に少し書きます。


肘を曲げない


肘がピシッとまっすぐになってないと上下左右にフリーダム!!

ダフリトップシャンクトウシャンク全部出ます。家の中なんで避けないといけない事態ナンバー1でござる!

筋力自体を上げることで多少マシになるかもしれないけど、たとえムキムキでも肘曲げるとスイングに悪影響な気がする。


下半身リード


3yキャリーさせるのに必要な振り幅なんてビジネスゾーンの3分の1程度です。

ですが、そのみじっっっかい幅でさえ腕だけじゃまともなスイングができないと知りました……。

僕は腰から始動して左の壁ってやつを意識してやっと球がまともに飛び始めました。


顔を上げない


単純ですね、顔を上げると

トップします。

ガラスを貫通する勢いのトップがでます。


この練習では振り幅も短いのでそんなに難しくないと思います。球の行方を気にしすぎないことです。

球が短い距離でもしっかり上がる時は明らかにわかります!


右手は手だけで打てちゃうのが問題


打てちゃう。

いや、正確には打ててるっぽくなる。

なまじ普段使う腕で卓球とテニスで付いてた筋肉が残ってるのもあって全然ブレずに振れる。

でも球はちゃんと上がらなぁい……。


気を付けたのは以下のポイント


  • 手首の角度は崩さない
  • アウトサイドに上げすぎない
  • インパクトを低く長く


こちらもちびっと忘備録。


手首の角度は崩さない


テイクバックからフォローまでハンドファーストの形で!

短いテイクバックと短いフォローの間で手首を返したり緩めたりしないこと。

これは普段のショットのインパクトの前後の形の理想なんだと思います。

意識していきたいと強く思いましたね。

ここがふにゃふにゃだとこれもまたフリーダムに。


アウトサイドに上げすぎない


右手一本でスイングしようとするともろアウトサイドに上がります。

初動でそうなるならフルスイングならすげえ前になるんやろな……。


結局バックスイングも身体全体で上げないといけないってことですな。

肩と上半身全体も使うイメージだとかなりイイです。


インパクトを低く長く


正直これはアプローチの真髄かもわからんよ!?


うちのカーペットは毛足も短いうえに踏み固められてカチカチの高速グリーンなんですが、アプローチ観点で見ると硬めのベアグラウンドです。


インパクトはボールの南半球を確実に捉えないと球は上がりませんでした。

せいぜいハーフトップが限界で手だけで打ち込むイメージだとボールの手前を叩くザックリの元になります。


短いテイクバックでもしっかり肩を回すことで低いテイクバックができるってことに気づいてからは左手一本でも右手一本でもかなり安定してインパクトできるようになりました!

顔を上げると低いフォローも出せないのでそういう意味でもヘッドアップは厳禁。


正しい形でインパクトできればクラブが仕事をしてくれるということにやっと納得できましたね!


まとめ:片手打ちでアプローチは絶対やった方がいい


90切りを当たり前にするには絶対やるのがマストなんじゃねえかなって思います。

本当に短い5y未満キャリーさせるアプローチに練習場で1打に10~20円前後も払ってられないですから、家で環境を整えるのは非常にアリです!!


この練習を普段のショットにも活かせば自ずとダウンブローでしっかり打ち込めるようになる気がします!


とりあえず大事だと思うのは続けること。


パターと一緒に毎日練習頑張りますよおおおお!!!!!!


むらさきでした。では、また。